さらば日本人~スーパーカブ世界1周記~

ママチャリで日本一周してました。バイクに乗って世界一周をします。その他諸々の旅日記

10/7 旅80日目(金) 福々亭→道の駅わしま

f:id:keita0206:20221123121537j:image

福福亭にて起きる。部屋の中でもなかなか寒かった。特に足先が冷える。

朝、昨日の夜に大将が作っておいてくれたカレーを食す。うまい!ラーメン屋のメニューには載ってない、まかないのカレーだ。具がしっかり入ってて大変うまかった。

f:id:keita0206:20221123121602j:image

 

 

0円ヒッチハイカーとチャリダーらあと1日2日ここで滞在すると。今日は朝からずっと雨だ。新潟県庁についても雨だ。寒さで体力を削られる!

f:id:keita0206:20221123121543j:image
f:id:keita0206:20221123121554j:image
f:id:keita0206:20221123121550j:image

 

ある方に聞いたラーメン屋へ。侍ラーメン。店内に入ると、フィギアや玩具がいっぱい並んでいて、賑やかな雰囲気。ずぶ濡れのドブネズミみたいな格好で入ってきたので、大将が「寒かっただろう」と気にかけてくれた。

f:id:keita0206:20221123121537j:image

f:id:keita0206:20221123121533j:image

 

お腹が減っていると言うよりも、体を温めるために、熱々のラーメンと米を腹へ流し込む。不思議なラーメン屋で、バイクと私にお祓いをしてくれた。杯の水をふりかけてもらったり、神社の神主がよく持っている、白い紙のついた棒でパサパサしてもらったりして、念仏を唱えてもらう。とりあえずこれで、水難からは遠ざかったみたい。ありがとうございました!

 

そのまま雨の中を走り、どうにか道の駅良寛の里わしま着。ホットココアを飲みつつ、かじかんだ手を温めたり、トイレに来るおっちゃんらと会話したりしながら夕食の準備を進める…。

f:id:keita0206:20221123121558j:image
f:id:keita0206:20221123121546j:image

10/6(木) 旅79日目 郡山市→会津若松福福亭

f:id:keita0206:20221123112031j:image

 

朝、出発して、相馬さん邸を出る。朝ご飯の、味噌汁や魚、納豆、ご飯が美味かった。それにしても、昨日の晩御飯の、魚の鍋もうまかった。

 

今日は福々亭と言うライダーハウスを目指す。ラーメン屋の休憩スペースが、旅人らのの寝床だ。途中、野口英世記念館に寄った時に、日本一周経験済みのライダーに会う。リゾートバイト帰りだと言っていた。荷台に付けていた、工具箱が印象的だった。

f:id:keita0206:20221123110743j:image
f:id:keita0206:20221123111739j:image

 

野口英世記念館では、英世アンドロイドが印象的だった。本当に本物がしゃべっているようだった。感染症資料館も併設されていた。病気を引き起こす菌の正体は、微生物。人間の体も、微生物の集まりでできている。病気との戦いは、微生物対微生物の戦いなんだ!

f:id:keita0206:20221123110923j:image
f:id:keita0206:20221123110908j:image
f:id:keita0206:20221123110911j:image
f:id:keita0206:20221123110928j:image
f:id:keita0206:20221123110904j:image
f:id:keita0206:20221123110917p:image

 

f:id:keita0206:20221123111002j:image
f:id:keita0206:20221123111011j:image
f:id:keita0206:20221123110958j:image
f:id:keita0206:20221123111022j:image
f:id:keita0206:20221123111018j:image
f:id:keita0206:20221123111015j:image
f:id:keita0206:20221123111007j:image

 

いい時間になったので、福福亭へ向かうことにする。福々亭は7年前のチャリ旅でも来た。当時はアポロと言う臭いワンちゃんがいたが、今はもういない…。

 

福々亭につくと、ヒッチハイカーと、チャリダーの先客旅人がいた。ヒッチハイカーは、0円ヒッチハイカーのニッカ先輩。0円度なので、最大二日間何も食べない日もあったと。毎日必ず3食食べれるわけではないという旅路。路上活動でお金を得た時などは、ご飯と半額の惣菜を食べる程度と。なかなか体当たりの旅だ!体こわさないように!

f:id:keita0206:20221123111059j:image
f:id:keita0206:20221123111104j:image
f:id:keita0206:20221123111109j:image

 

ふくふく亭でラーメンとチャーハンを頼む。ここのチャーハンはやっぱりうまい!ラーメンを食べて体も温まる!酒とつまみを用意して、ヒッチハイカーと、大将の3人で夜の晩酌を楽しむことにする…。

f:id:keita0206:20221123111148j:image
f:id:keita0206:20221123111152j:image
f:id:keita0206:20221123111144j:image

10/5(水) 旅78日目 福島県郡山滞在

8時過ぎ起きる。朝飯、お魚味噌汁豊富だ!

今日は雨っぽく天気も悪いし、オイル交換に行く。前のオイル交換から3000km越えている。久留米と言う町で。どうやら、福岡の久留米藩の人がここにやってきた時、自分の土地の名前をつけてしまったらしい。

 

 

オイル交換は1650円。醤油よろしく真っ黒になったオイルが流れ出て行く。さすがに3000キロも走るとだいぶ汚くなるらしい…。安く済んでよかった!

 

数10キロ離れた、UFOの里へ。大きな施設ではなかったが、なかなか趣向がこらされている。施設の職員さん、障害者手帳アプリをのミライロをご存じなかったようで、今はこーゆー便利なものがあるんですよ、と説明。おかげで施設を割引で安く利用できた。

f:id:keita0206:20221119173458j:image
f:id:keita0206:20221119173502j:image
f:id:keita0206:20221119173505j:image
f:id:keita0206:20221119173455j:image

 

展示物や、3D映像を見る。UFOには、パワーラインとかもあるのだとか。体感しようとすると、2階に風呂があるから入っていいかないか?と。2階にまさかの浴場が併設されている仕様。フロは入館料に含まれている。と言う事は実質風呂代はかからない。

f:id:keita0206:20221119173531j:image
f:id:keita0206:20221119173524j:image
f:id:keita0206:20221119173528j:image
f:id:keita0206:20221119173534j:image

 

ステンレスの大型風呂。ありそうでなかったタイプの風呂だ。心なしか、天井の照明がSFチックに感じた。

f:id:keita0206:20221119173554j:image
f:id:keita0206:20221119173551j:image

 

風呂で温まりへ帰ることにする。小雨が降り始め、暖まった体がまた冷えてくる…。入りつくと、そうまさんと一緒にまた風呂に連れてってもらうことに…。成田湯と言うスーパー銭湯。夜ご飯をいただいた後に、息子さんが帰ってこられる。仲良さそうに親子団欒の会話が聞こえてくる。エネルギッシュに生きる秘訣は、団欒とした家庭を築くことなのかもしれないな…。

10/4(火) 旅77日目 福島県楢葉町→郡山市

f:id:keita0206:20221104215934j:image
f:id:keita0206:20221104215939j:imageお寺の図書館に行って起きる。漫画がありすぎ笑。朝飯を食べて、お礼の書き置きを残し、出発。近くの温泉の潮風荘の券をもらっていたので、4日か5日ぶりの風呂。大変すっきりした!松木とOcean Viewの眺めで、なかなか最高だった。

 

f:id:keita0206:20221104215934j:image
f:id:keita0206:20221104215939j:image

f:id:keita0206:20221104215914j:image

 

11時過ぎに出発!福島県庁を目指し走る。旅と言うものは、ここまで勉強になるものはないなと改めて思う。

 

福島県庁に着いて、安定のスタンプゲット。昼飯は、県庁の駐輪場でソーセージを食す。

 

f:id:keita0206:20221104220036j:image
f:id:keita0206:20221104220051j:image
f:id:keita0206:20221104220047j:image
f:id:keita0206:20221104220044j:image
f:id:keita0206:20221104220040j:image

 

夕方、足立道の駅により、今日お世話になるお宅のお土産を買う。駐輪場でおっちゃんに声かけられたので、自分の本を紹介すると、買ってもらえた!ジュースもいただけた!

 

17時過ぎ、相馬さん邸に着く。着いてすぐ温泉へ連れてってもらう!夕食もご馳走していただき、久々にまともな食事にありつき、人心地つく。めちゃめちゃしゃべったので腹いっぱいで疲れた笑。

 

f:id:keita0206:20221104220130j:image

 

息子さんが遠方から帰ってこられて、親子でよく談笑しておられた。笑う角には福来たると言うが、豊かな家には笑顔が絶えないのだなと改めて感じる。家庭は社会の縮小体なので、そのような家庭が増えれば楽しい社会が増えるはずではなかろうか…。

10/3(月) 旅76日目 道の駅天童温泉→楢葉町大楽院

今日はkasoriさんの紹介で、大楽院へ向かう。山形県から福島県に入るので、宮城を通過し、途中海岸線を通って福島を下っていく。山形県庁や宮城県庁も、足を踏み入れたぞ!途中の峠道が、ブレーキ跡等が大量にありえぐかった笑。走り屋が走りまくったのだろう。

f:id:keita0206:20221017222655j:image
f:id:keita0206:20221017222734j:image
f:id:keita0206:20221017222715j:image
f:id:keita0206:20221017222710j:image
f:id:keita0206:20221017222729j:image
f:id:keita0206:20221017222725j:image
f:id:keita0206:20221017222720j:image
f:id:keita0206:20221017222705j:image
f:id:keita0206:20221017222739j:image
f:id:keita0206:20221017222650j:image
f:id:keita0206:20221017222700j:image

 

 

以前は海岸線を通らなかったが、現在は通行可能。更地や、最近できたような新しい建物が目立つ。津波の影響で、古い建物は一掃されてしまったようだ。

 

途中、津波の影響受けた学校の残骸や、犠牲者の石碑も目にする。

f:id:keita0206:20221017222756j:image
f:id:keita0206:20221017222800j:image
f:id:keita0206:20221017222805j:image

f:id:keita0206:20221017222845j:image
f:id:keita0206:20221017222848j:image

 

お寺につくと、住職さんらは焚き火を炊きながら待ってくれていた。自炊しながら、旅の話やらお寺の話やらkasoriさんの話やらいろいろする笑。

f:id:keita0206:20221017222911j:image

 

チャンスいや雲をつかむコツは、いろんなことに興味を持つこと。雲宮チャンスはどこでも転がっているからそれをつかむには、普段からいろんなことに興味関心を持つことですと教えてもらった!

起こる出来事は、起こるべくして起こったこと。ジタバタ逆らおうとせず受け入れること。受け入れた上でその流れをうまく利用する。

 

各地の地名の話や、歴史文化の話に花が咲く。旅していると、どんどん各地の話題が増えていく。これからも旅しながら、日本の文化を研究、勉強していきたいですね!

 

その夜は、お寺に図書館のような施設も併設されており、そこで寝かせてもらうこととなった!

f:id:keita0206:20221017222925j:image

f:id:keita0206:20221017222929j:image

f:id:keita0206:20221017222933j:image

10/2(日) 旅75日目 海鳥フラット→山形道の駅天童温泉

朝6時起きる。室内だったため、だいぶ暖かくして寝れた。通路の端っこで寝たの初めてかもしれない笑。治郎さんと朝飯を食べ終わると、車旅をしている人が話しかけてきてくれたので、お茶やら本やらを買ってもらう。次郎さんとはここでお別れ。また福岡で、旅が終わったら会いましょう。

f:id:keita0206:20221017181432j:image
f:id:keita0206:20221017181429j:image

f:id:keita0206:20221017181706j:image
f:id:keita0206:20221017181710j:image

 

最上川を横目に見ながら走る。この辺は「おしん」で有名。屋形船みたいなのも川に停泊している。道の駅ならぬ川の駅で、昼食に洒落込む。

f:id:keita0206:20221017181641j:image
f:id:keita0206:20221017181644j:image
f:id:keita0206:20221017181637j:image
f:id:keita0206:20221017181649j:image

 

47号線→13号線へ。賀曽利さんに電話すると、後からかけ直してきてくれた。山形のオススメスポットや、泊まれる場所を聞いてみると、前にならはミーティングでお会いした住職さんがきっと泊めてくれるよと。いつもと変わらず、忙しそうな感じだった笑。

f:id:keita0206:20221017181741j:image


山形の道の駅天童につくと、足湯があったのでちょっくらくつろぐ。将棋が有名みたい。夕食を食べている子でおっちゃんらが話しかけてきてくれたので、写真を2枚売って500円得る。

f:id:keita0206:20221017181737j:image
f:id:keita0206:20221017181806j:image

 

 

明日は福島県に入るぞ!

10/1(土) 旅74日目 道の駅雫石あねっこ→山形県道の駅 ふらっと海鳥

朝4時半ごろ起きる。実はこれからバイクで世界一周をしようと意気込んでいる、ゆーしろうさんが近くにいるそうなので、会ってみたいと思い、朝早く会いに行くことにした。

 

そのまま5時半ごろ出発し、道の駅協和へ向かう。途中、温泉街も横切る。温水のモヤが川から立ち込めていた。ちょうど7時ごろ、ゆーしろうさんと合流する。

f:id:keita0206:20221017164507j:image

 

ゆーしろうさんは、海外でバイクを買ったり売ったりしながら進んでいくそう。日本一周したときの話も聞いたりする。その時走ったのは、1ヵ月程度のかなりの駆け足旅だったみたい。

 

 

今の戦争やってる時期に行くのはどうかしてると自分で言われていたが、タイミングはいつだって、行ける時に行くのでいいと思いますよ!

 

ゆうしろうさんと別れて、私はそのまま秋田県庁へ。土曜日だったが、難なく県庁に入れてもらい、スタンプをゲットする。早起きだったため、県庁ではまだ10時半ごろだ。今日は歩いて日本を旅していると言う、天空の茶屋敷の治郎さんと合流する。彼とはおんなじ出版社で本を出した、いわば著者仲間であり、旅仲間だ。

f:id:keita0206:20221017164534j:image
f:id:keita0206:20221017164546j:image
f:id:keita0206:20221017164538j:image
f:id:keita0206:20221017164549j:image
f:id:keita0206:20221017164542j:image

 

連絡をとって、今歩いていると言う場所へ向かおうとすると、「ロケット発祥の地」と言う看板が。気になって行ってみると、何もないただの更地に石碑が立っている。昭和30年頃、この地で日本で初めてペンシル型ロケットが打ち上げられたと。その時は数百メートル程度しか飛ばなかったが、それから研究や練習を繰り返し、わずか6年後には、5、6メートルのサイズのロケットが、数万キロまで飛ぶようになったのだとか。

f:id:keita0206:20221017164725j:image

f:id:keita0206:20221017164612j:image
f:id:keita0206:20221017164622j:image

f:id:keita0206:20221017164919j:image
f:id:keita0206:20221017164923j:image
f:id:keita0206:20221017164617j:image
f:id:keita0206:20221017164627j:image

 

何もない土地にも、誰かしらの記憶や、何かしらの出来事が刻まれている。知っている人がもういなくても、その土地の石や木はちゃんと覚えている。

 

茶屋敷のじろーさんと落ち合う。16羅漢像を観光していた。海の岩場を、昔の偉いお坊さんが彫ったと言うモニュメント。その後は丸池様と言う青い池のようなスポットでまた落ち合う。

f:id:keita0206:20221017164744j:image
f:id:keita0206:20221017164754j:image
f:id:keita0206:20221017164750j:image

 

本日は海鳥フラットと言う道の駅で1泊する。話しかけてきてくれたライダーの兄さんと、治郎さんの入れてくれた茶を飲みながらいろいろ話す。ここら辺は不具合がひどく、雪が降ると完全にホワイトアウト状態になるので、黒松の木を植林しているのだと。西洋の昔は、森が生い茂っているようなイメージだが、実際はハゲ山だらけだったと。石炭などの燃料がなかったから、代わりに木を切りまくるしかなかったそう。もののけ姫も、敵の武器を作るために木を切りりまくってるから、もののけたちが怒っている。そういう話だったと。

とても勉強になります!

f:id:keita0206:20221017164839j:image
f:id:keita0206:20221017165110j:image
f:id:keita0206:20221017164844j:image

 

夕食はカレー。もらったサツマイモをじゃがいもがわりに煮込む。ここにも24時間開放スペースがあったので、マットを敷いて寝ることにする!