朝、とてもよく寝れた。30,000円の寝袋はやはり違うぞ!
出発間際に、青沼さんや藤掛さんが差し入れをくださる。カレーとご飯、お酒(たーゆーから)、フロントスタンド、ネックウォーマーなどなど…。こんなにもらってえのだろうか…。大変助かります!
↑朝飯のシチュー、うどんを作るたーゆー
今回はかなり急な訪問だったが、タイミングが良く、大変よくしてもらえたので、とてもありがたかった!ささやかながら本はプレゼントさせていただいた!そして今日は栃木県庁へ。群馬県庁に引けを取らない。なかなかのグレードの高い県庁。来庁スタンプが4種類あるらしく、キャラクターの柄とかいろいろあるらしい。どの場所にどのスタンプがあるか聞いたら、そこまではわからんと。なにそれ!宝はこの世のどこかに置いてきた的な?いろいろ探して、15階の展望ホールにいい感じの来庁スタンプがあった。このフロアにも、レストランや展示物などいろいろ豪華に装飾されていた。。
そのまま茨城県へ!ママチャリ旅の時すら来てない県!国道4号通り、ひたすら続いた関東平野を抜けて、田んぼと林のある村っぽい地域へ。いい感じの景色だ!
そういえば、今日の食事は、お昼は雨とお菓子だけだった。朝は、シチューとうどんの謎の組み合わせだった!先日手に入れた一里飴はいいぞ!持続力が増すぞ!